スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
s-088_D8E7840.jpg 本年も大変お世話になりました。
 思えば歴史に残る1年でした。
 「歴史は繰り返される」と言いますが、ま・さ・かの1年でした。1月に武漢から国のチャーター便で帰国した日本のビジネスマンとその家族。さらに豪華客船ダイアモンドプリンセス号で起きたクラスター。まさにそれが始まりでしたね。
 さらに4月には緊急事態宣言が発令され、私の周囲にも閉塞感が支配しました。
 経験したことがない見えない敵との戦い。時差通勤に始まり、テレワーク。とにもかくにも、何でも良いからまずはやってみる。泥縄でやりながら修正していけばよい。当初はこのような状況でした。
 それでもあれから1年。なにもせずにあっという間に時間だけが無情に過ぎてきたようです。
 来年は心から良い年にしたいものです。皆さまがんばりましょう。
 私たちは来年も添付写真のようなデザインと性能を両立した家づくりに特化した参ります。
 
2020/12/28(月) 13:05 未整理 PERMALINK COM(0)
20201022_074152.jpg 結局トンボ帰りの旭川でしたが、気になっていた墓参りを済ませることがホッとしています。
 東京では連日100~200人のコロナウィルス陽性者が出ていますが、人口約33万人の旭川では市が把握している陽性者が41人(10月23日現在)です。人口の0.01%です。それでも街を歩いても皆マスクをきちんと着用をしています。素晴らしいですね。
 写真は宿泊したホテルのエレベーター内に掲げていたコロナ対策のスローガンです。
 どんなに注意していても陽性者が出る出ないは運と確率の問題ですから、やはり事業者の取組そのものに焦点が集まりますね。
 7つの習慣とは上手く言ったものです。
 昨朝は旭川空港で4000円分のクーポンを使わせていただきました。土産店の店員に聞いたところ、クーポンが発行されてから、売り上げが前月の2倍になったということです。
 感染防止対策と経済の両立は、もうしばらく予断を許さない状況のようです。
2020/10/23(金) 11:39 日々のできごと PERMALINK COM(0)
20201021_145942.jpg 毎年欠かさず来ている墓参りですが、コロナ禍の影響で来旭できずにいました。
 特に今年は叔父の納骨にも立ち会えず、不義理を悔いていましたが、仕事の合間を縫って今朝の便で旭川入り、先程駅前のホテルに到着しました。
 こうして何とかやれて来れたのも、祖父母や父母などのおかげであることを再認識します。
 今回はGo to travelを利用したので、往復航空券とホテル代合算で17,000円です。それを貯まったマイルで支払いましたので、実質ただです。
 さらにクーポン券4,000分がついてます。
 経済復活のために大盤振る舞いですが、この付けは頑張って復興税で払いましょう。
2020/10/21(水) 17:25 日々のできごと PERMALINK COM(0)
2885786_20171122172747.jpgコロナ禍が未だに続く中、当社の事務所周辺(茗荷谷界隈)の飲食店の閉店が目立ちます。
 イタリアンのラ・クローチェに始まり、サンマルクカフェ、さらに20年以上通ったそば処しなの路などなど。
 少し寂しい思いがよぎります。
 そば好きの私にとってだけではなく、味はとても良いのに無愛想すぎる接客スタイルには定評がありました。
 お客様をお連れしていって領収書を何度書いてもらっても20年間社名を覚えず、毎回「何でしたっけ?」と尋ねる姿勢には脱帽でした。
 残念でなりません。
 ラ・クローチェの後はまたイタリアンができるようで少し楽しみです。
 そしてサンマルクカフェは、噂ではかなりの繁盛店と聞いておりました。こちらもコロナの影響でしょうか?
 当社が茗荷谷で操業して9月21日で丸22年が経過しましたが、茗荷谷界隈も新陳代謝が起こり始めているようですね。
2020/10/09(金) 17:01 日々のできごと PERMALINK COM(0)
kaze_NKN0539_newTRRS.jpg 昨夜の報道ステーションの特集で新しい才能を見つけた。
 最近は将棋の藤井さんが注目されているが、同じ藤井でも音楽家の藤井風という岡山県の青年だ。
 幼いころからピアノ演奏をYoutube配信していたのでご存知の方は多くいたと思うが、彼の才能は本当にすごい。
 もちろん、最近は米津玄師やらオフィシャル髭ダンディズムやらYOASOBIやら、特に若い才能が開花している。
 僕の知っている昔のことなら、こういう才能の殆んどは衆人の目に留まることなく、つぼみのままで終わった人たちかも知れない。
 でもYoutubeのおかげもあって世界中に配信できることから、才能が開花するケースが増幅しているのではないか。
 話は藤井風に戻るが、一度彼の「帰ろう」という楽曲を聴いて欲しい。
 (歌詞抜粋)怖くはない 失うものなどない  最初から何も持っていない
 (歌詞抜粋)憎みあいの果てに何が生まれるの わたし わたしが先に忘れよう
 
2020/09/23(水) 14:40 未整理 PERMALINK COM(0)
20200920_131850.jpg 今日の軽井沢は午前中から大渋滞だ。幹線道路は車がぜんぜん動かない。
 普段なら10分の道程が1時間以上かかるような状況だ。
 コロナ⏩自粛⏩巣籠もりから、解放されたかのように人と県外ナンパーの車が多い。

 今日はプレゼンがあり、自分も同席した。2週間前にご紹介を受けたお客様は、あろうことか私が卒業した高校の大先輩だったのだ。ちょっとしたご縁からまさかの展開である。
 冬でも使える水抜不要の暖かな家を提供できればとつよく思いを抱いた1日だった。
それにしても軽井沢の渋滞は凄まじい。
軽井沢という場所がどのようなところか、人が集まる場所という意味で新たな発見になった。

スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。